おっさんでも痩せれる方法を教えます。
ベジタブルファースト
食事を野菜から始めることです。
これに尽きます。
- ベジタブルファースト
- 葉物系の野菜を食べる ドレッシングは極力使わない
- 汁物を飲む(味噌汁又は野菜スープ)
- 肉、納豆 などのタンパク質を食べる
- そのほかのおかずを食べる
- 炭水化物をとる
- 少しお菓子を食べる ガス抜きも必要だよね。
あとは咀嚼をしっかりすることが大事です。
間食は厳禁
小腹が空いた時は「ナッツ」です。
注意点は「食べ過ぎ」です。
コンビニで目にする300円くらいで80gのミックスナッツでだいたい500−600キロカロリーで脂質が50g程度含まれています。
生ナッツは基本的に種と一緒で発芽抑制物質を持っています。それを解除(一定時間の浸水か炒ること)をしないと無効化できません。あのスティーブ・ジョブズが1日中生アーモンドを食べていたのは有名な話です。
生ナッツは膵臓にダメージがあると言われているのです。
できれば筋トレもしよう!
後になって思ったことは筋トレも適度にしておけばよかったという事です。これは別に痩せるのを助けるだけではなくて、健康的な体のまま痩せるためです。僕は結構肉も食べていなかったので、タンパク質が不足していたんじゃないかと思います。本当痩せすぎてちょっと気持ち悪い感じでした。ナチュラルバルクアップ(単純に太っていた)状態から筋トレをしていたらもうちょっと違った結果になっていたに違いありません。
20kg痩せた
僕は合計20kgくらい痩せました。
約80kgから一時期は60kgを下回るくらいまで落ちました。
約4年くらいかけてゆっくりです。
あと大体5kg毎に壁があります。
そこで止めるのではなく続けていきましょう。必ず結果は現れます。
まとめ
ダイエットは本来は、「食事」という意味です。自分が食べるものを整えれば適切な体になるわけです。地球からもらった恵みを最低限頂きながら命をつなぐと考えれば、我慢とか忍耐とか関係なく感謝で生きていけるはずです。それが「欲」で食べるようになってしまった現代では難しくなっています。
改て「食」について考えて食べるものを整えてみましょう。そうすれば自然と理想的な体になるはずです。
コメント