健康に氣を使っている人でも手に取りやすいコンビニで気軽に買えるオススメのおやつを紹介します。
オススメの4種類はこちら
BE-KIND

全米No.1のプロテインバーみたいです。
人工甘味料不使用、砂糖不使用、低GI(血糖値が上がりにくい指数)
味に関しては、まず香りですがダークチョコレートのほのかな苦味があります。そのあとにくるコーヒーパウダーから醸し出されるわずかなコーヒー感。あの紀文さんの「麦芽コーヒー」風の香りがとてもバランスよく配合されており、それからが相まって非常に美味しいです。
Kellogg’s SOY PROTEIN GRANOLA BAR


こちらは原材料に砂糖など甘さが増すものが入ってはいますが、食べてみるとさほど「甘いっ!!!」という感じではありません。それよりも硬さが際立っています。初めに紹介した「BE-KIND」と同じくらい硬く、1本食べ終わる頃には顎がやられてしまいます。

咀嚼がかなり増えるぞ!ってことは満腹中枢を倒せるんじゃないか!?
甘味が強いキャラメル味もあります。
※2023年1月23日追記
最近コンビニで少し小さくなったものを発見しました。
値段は¥203円(税込)
今日は何故か¥20円値引きされてました。
味は変わらないと思います。


HEALTY SOY CHOCO

これまでのものに比べて脂質が少なく10gを切っています。味は文句なしで美味しいです。しかしはっきりいってお菓子感は否めません。歯応えもここまでに紹介してきたものに比べてそこまでありませんし、ペロリです。
割とあらゆるセブンイレブンで買えるので手に取りやすいよ!!
SOYJOY COFFEE & NUTS


味の特徴としては、「紀文」さんが出している麦芽コーヒーの味に似ています。大豆タンパク質でコーヒーパウダーが入っているから当たり前といえば当たり前ですが。
ただタンパク質が他のプロテインバーに比べて少ないですね。
トランス脂肪酸を含んでいない
1本あたりのサイズが小さいので女性にピッタリなのと、男性でも腹八分目を目指している人はこれ1本でやめておくと丁度良いでしょう。
まとめ
今回はコンビニで買えるプロテインバーを紹介しました。ダイエット中にちょっと小腹がすいたけどお菓子はやめておきたいそんなあなたへオススメなものばかりです。
しかもコンビニで買えるというのがまたいいですね!
大体パンのコーナー近くに置いてありますので要チェックです!!
コメント