罪悪感0のおやつを食べたいんです。
そんなわがままな僕の願いを叶えてくれる、ダイエット中の間食として食べれそうな低糖質のプロテインバー「ストロングミルクバー」と言うのをAmazonで購入して食べてみたので紹介します。
非常食としてもプロテインバー
実は僕はプロテインバーを防災食として買いました。
有事の際でも変なものは食べたくない、子供にも食べさせたくない。でも栄養はしっかり摂りたい。だからタンパク質をたくさん含んだ良質な食事を簡単に取れるプロテインバーに白羽の矢が立ったわけです。子供のおやつとしての役割も果たせますからね。
Rich Cacao & Rich Berry


今回僕が買ったのは新しく発売された「STRONG milk BAR」と言う既存のストロングバーより少し小さめのものです。
味は2種類
- Rich Berry (¥270税抜)
- Rich Cacao(¥250税抜)
今回僕はRich Cacaoを箱買いしました。(¥3400税抜)
おまけでRich Berryが一つ付いてきたのでありがたくいただこうと思います。
栄養たっぷり


大きな特徴として、他のプロテインバーと違うのが、タンパク質と脂質の含有量の比率。
これまで僕が紹介してきたプロテインバーでタンパク質を10g含んでいたら大抵脂質も10gはあった。つまり同比率で含有されていました。
しかししかし、このストロングバーはタンパク質が10gあるのに脂質は6g程度。さらに糖質の半分以上が食物繊維。
これは結構すごい。なかやまきんにくん曰く、ホエイプロテインは高価らしく、無添加ということもあってこの値段は妥当だそうです。僕がひとつ氣になるのはミルク由来のプロテインということ。
ほとんどの日本人は乳糖不耐症。つまりミルクをうまく処理出来ない体質だということ。だから牛乳のんだら下す人とかいるわけ。ただ、それがあったとしても添加物まみれのプロテインバーを食べるよりは遥かに良いという判断で買いました。
無添加でもしっかりとした味がある
Rich Berry


Rich Cacao


どちらも甘さはかなり控えめと言うかちょうどよく、美味しいです。プロテインバー自体は全体的にしっとりしています。中に入っているパフを噛むとサクサクして食感の違いを楽しむことができます。
この食感が他のプロテインバーとは大きく違うと個人的に感じました。
ナッツやドライフルーツのバー(水飴とかでコーティングされたもの)と違い歯の詰めものをもっていくこともないと思います。違いとしてはRich Berry味は、ミルクとベリーが混ざった味がほんのりします。なんか懐かしい味です。
Rich Cacaoに関しては、これまで食べてきたカカオのプロテインバーとは少し違いました。おそらく「キャロブパウダー」の効果だと思います。
このサイトによるとカカオに比べて食物繊維が多く、カルシウムが3倍、それでいて脂質は97%オフという古代から食べられるものらしい。
だから子供は食べなかったんだと思いました。カカオより深いというか濃いというかそんな香りです。
まとめ
今回のプロテインバーも色々と素晴らしいところがあって買ってよかったです。
本当無添加でここまでこだわってつくってもらって感謝ですね。値段は決して高くありません。こうなると通常のストロングバーも食べてみたいなと思っちゃいます。残りは防災グッズとして保存しておこうと思います。
5月7日追記
防災食として買ったプロテインバーですが、ほぼ食べてしまいました!爆
どうやら、「無添加ならいいや」って思っちゃうみたいで食後のおやつ的なものとしてついつい食べてしまって結局なくなっちゃった。
子供達の防災バッグには入っています。さすがにそれには手をつけません笑
非常時に良いものを食べたい、カップラーメンなど体に悪いものは食べたくない、もはやどうすればいいかわかりません。間をとってそこそこの食品を用意しとくんがいいんでしょうか?わかりません。今後の課題として考えていかねばなりません。
なんかいい方法あったら教えて!!
ちなみにこの商品は都会を中心に展開する「ナチュラルローソン」にて購入できるようです。
広島にもナチュラルローソン作ってぇ!
コメント